一極集中の弱点
仕事をする上でパソコンは欠かせない。
情報の収集や、それを分かりやすくグラフや表にすることは、紙に記入するよりパソコンが便利だ。
スケジュール管理やメールでの連絡など、パソコンにできないことはない、と言っても過言ではないだろうか。
しかし1つだけパソコンよりもノートを活用する方が便利な場合がある。
新しい仕事を習う時などだ。パソコンの中にどのようなファイルがあり、どのように活用しているかを実際に見ながら、ノートに記入する。このような仕事の引き継ぎ方法は、これほどパソコンが普及した今でも変わっていないのではないだろうか。
とても便利なものだからといって、一極集中することは間違っている。
物事には必ず長所と短所がある。
それを補うために、あらゆる方法を可能性として準備しておくことは重要だ。
パソコンが便利だからとそればかりに頼ること然り。
紙とペンの準備はいつでもしておきたいものだ。
デジタル機器の普及で、情報は全てデジタル化という流れもあるが、アナログ的なものとバランスよく使い分けることも知恵だろう。
ところが、デジタルデバイスに慣れていない層が、必要な情報を取得できないこともあり、デジタルデバイドの問題は、実は地デジ化以降にも見られる可能性がある。
お年寄り世帯では、切り替えがよく認識されていない可能性もある。
相手の知らないことに付け込んで、様々な良からぬ事を画策する連中もいる。
こういった場合の知恵の無い者は脆い。
タバコ業界も新しいものに置き換わり、電子タバコの普及が進んでいるし、愛用者も多い。
ダイビング講習予約は石垣島の専門ショップ
民宿やダイビングポイントの案内と相談も可能な少人数で実施する人気ショップ
www.blue-water-divers.jp/
関連:www.marie-de-mazet.com